【FFRK】ピックアップラッキー(氷属性)ガチャ当たり考察【2018年9月】

氷ラッキー

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のピックアップラッキー(氷属性)の装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く際の参考にしてください!

関連記事
ピックアップラッキー(氷)
ガチャシミュ
ガチャ報告掲示板
FF9第1弾ガチャシミュ FF9第1弾ガチャ当たり考察
FF9第2弾ガチャシミュ FF9第2弾ガチャ当たり考察

ピックアップラッキー(氷属性)ガチャ

開催期間 9/11(火)~9/21(金)

氷属性アタッカーがピックアップされていて、通常の半額で回せるラッキー装備召喚です。

物魔両方のチェインに加え、氷属性の中でも屈指のアタッカーの超絶やマテリアなどがラインナップされているので、氷属性が手薄に感じている方は非常におすすめのガチャです。

セリス奥義(再)

アルテマブレイド

装備名 アルテマブレイド(FF6/剣)
必殺技 崇高なる常勝の剣
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の氷&風&聖属性物理攻撃
特殊効果 氷属性強化【小】
専用キャラ セリス

おすすめ度:★★★★★

氷/風/聖の3属性に対応したセリスの3連奥義です。

セリスはバースト1で聖纏いが可能ですが、閃技でクリティカル率を100%にしたり、弱体効果などを活かして火力を上げるといった使い方も可能です。

氷属性強化の剣なので、装備としても汎用性があります。

リノアチェイン(再)

不倶戴天【VIII】

装備名 不倶戴天(FF8/投てき)
必殺技 G.F.シヴァ
氷属性のリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方全体の氷属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の氷属性召喚魔法攻撃+味方全体の待機時間を2ターン短縮
専用キャラ リノア

おすすめ度:★★★★★

11連撃+短縮付与のリノアの氷魔法チェインです。

旧型のチェインではありますが、短縮効果が付いたりと今でも十分活躍できます。

リノア自身も高火力アタッカーなので、チェイン後も大きく貢献できます。

スノウチェイン(再)

沈まぬ太陽

装備名 沈まぬ太陽(FF13/格闘)
必殺技 フロストゲイザー
氷属性のリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方全体の氷属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の氷属性物理攻撃+味方全体のHP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)
専用キャラ スノウ

おすすめ度:★★★★★

11連撃+自動回復付与のスノウの氷物理チェインです。

スノウはエンドアスピルでゲージ回収が容易にできるので、バフや反射バリア効果のある必殺技などと併用できる強みがあります。

レェン超絶(再)

ノセベビーシヴァ【外伝】

装備名 ノセベビーシヴァ(FF外伝/投てき)
必殺技 ダブルミラージュ
敵単体に10回連続の強力な氷&水属性召喚魔法攻撃+一定時間、氷属性耐性レベルを2段階ダウン+黒魔法アビリティを2回使用する度に追撃[ディープフリーズ](一定時間、敵単体の氷属性耐性レベルを1段階ダウン)
特殊効果 氷属性強化【小】
専用キャラ レェン

おすすめ度:★★★★☆

10連撃+氷弱体をし、黒魔法2回使用時に追撃で弱体が可能なレェンの超絶です。

レェンはヴァリガルマンダなどの★6召喚魔法を使えますが、追撃の発動条件が黒魔法なので注意が必要です。

氷属性強化の投てきなので、装備としても汎用性があります。

スコール超絶2(再)

ダイアモンドハート【VIII】

装備名 ダイアモンドハート(FF8/剣)
必殺技 運命の獅子
12連氷&無属性物攻+一定時間、自身氷まとい+EXモード【獅子】一定時間、自身攻アップ(中)+魔法剣アビ使用時に追撃[連続剣・氷牙](発動する度に攻撃回数&威力&クリ率が上がる4~8連氷&無属性物攻)
特殊効果 氷属性強化【小】
専用キャラ スコール

おすすめ度:★★★★★

12連撃+氷纏いに加え、EXモードでの自強化+強力な追撃を繰り出すスコールの超絶2です。

ダメージの倍率は低めではあるものの、連撃数が多いためチェイン稼ぎに長けています。

再度超絶を使用してEXモードを更新すると、連撃数判定のカウントはリセットされるので気を付けましょう。

リノアブレイブ超絶(再)

円月輪・改

装備名 円月輪・改(FF8/投てき)
必殺技 ヴァリー・氷壊
敵単体に10回連続の強力な氷属性魔法攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう+一定時間、自身の黒魔法アビリティのダメージをアップ(効果:中)+自身をブレイブモード+ブレイブレベルを1にする
ブレアビ 【真の魔法・崩氷】
Lv0…敵単体に氷属性魔法攻撃
Lv1…敵単体にダメージ限界突破可能な氷属性魔法攻撃
Lv2…敵単体にダメージ限界突破可能な氷属性魔法攻撃
Lv3…敵単体にダメージ限界突破可能な氷属性魔法攻撃
専用キャラ リノア

おすすめ度:★★★★★

10連撃+氷纏い+黒魔法アビのダメージアップ+自身をブレイブモードにするリノアのブレイブ超絶です。

ブレイブアビがダメージ限界突破可能なので、★5魔石テュポーンの狂式解除が可能です。

スコール閃技(再)

スコール・サードF

装備名 スコール・サードF(FF8/軽装鎧)
必殺技 ブラスティングオーラ
待機時間なしで一定時間、自身に氷属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を2ターン短縮する
特殊効果 氷属性強化【小】
専用キャラ スコール

おすすめ度:★★★☆☆

待機無しで氷纏い【重式】を付与し、自身を2ターン短縮できるスコールの閃技です。

単純に纏い手段がない場合の、纏い目的だけの使い方も可能です。

スコールバースト2(再)

アクセルブレード

装備名 アクセルブレード(FF8/剣)
必殺技 冷刃
敵単体に8回連続の強力な氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
バーアビ 【ドロー&ジャンクション】
敵単体に2回連続の氷&無属性物理攻撃+バーストモード継続中、自身にジャンクション状態を付与し、1段階強化(最大3段階)
【レーヴェ・ロアー】
敵単体にジャンクション状態の段階に応じて攻撃回数&威力&クリティカル率が変わる4~7回連続氷&無属性物理攻撃
専用キャラ スコール

おすすめ度:★★★★☆

特殊なバーアビによって高火力を出すことができるスコールのバースト2です。

初登場からだいぶ経ちましたが、今でも現役で活躍できて、バーストの中ではトップクラスの性能を誇ります。

ただし、最大火力を出すのに少々時間がかかるところが難点です。

セラバースト2(再)

イザナミ【XIII】

装備名 イザナミ(FF13/弓)
必殺技 永遠の誓い
敵単体にランダムで10回の氷&無属性魔法攻撃+一定時間、氷属性耐性レベルを2段階ダウン+自身にヘイスト&バースト
バーアビ 【アルテミスショット】
敵単体に待機時間の短い4回連続の氷&無属性魔法攻撃
【アルテミスターン】
敵全体に待機時間の短い2回連続の氷&無属性魔法攻撃
専用キャラ セラ

おすすめ度:★★☆☆☆

氷弱体が可能なセラのバースト2です。

アビリティなどで簡単に弱体付与が可能なので、必殺技としてはなかなか厳しいのが現状です。

バーアビが待機時間が短いので、チェイン稼ぎとしては有効ではありますすが、他の必殺技を所持している場合は使う機会は無いでしょう。

リノアバースト2(再)

クリスタルクロス

装備名 クリスタルクロス(FF8/投てき)
必殺技 ヴァリー・氷葬
敵全体に8回連続の強力な氷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう&ヘイスト&バーストモード
バーアビ 【真の魔法・凍界】
自身の魔力が高いほど威力が上がる敵単体への4回連続の氷&無属性魔法攻撃
【真の魔法・魔壊】
一定時間、敵単体の魔力ダウン(効果:大)+自身の魔力アップ(効果:中)
専用キャラ リノア

おすすめ度:★★☆☆☆

氷纏いが可能なリノアのバースト2です。

纏い効果は強力ですが、他にバーアビの倍率が低かったりとこれといって強みがないので、高難易度ダンジョンでは使用する機会はないでしょう。

レェンマテリア(再)

Aアーム(ブルー)【外伝】

装備名 Aアーム(ブルー)(FF外伝/格闘)
マテリア 氷のシンフォニー
氷属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
専用キャラ レェン

おすすめ度:★★★☆☆

氷属性アビ使用時に、低確率でもう1回放つことが可能なレェンのレジェンドマテリアです。

レェン超絶の追撃発動条件である「黒魔法アビリティ2回使用」ですが、マテリア効果での追撃分はカウントされないので注意が必要です。

スコールマテリア1(再)

獅子のグローブ(FF8)

装備名 獅子のグローブ(FF8/腕防具)
マテリア 猛々しき獅子の牙
バトル開始時に一定時間、自身に氷属性をまとう
専用キャラ スコール

おすすめ度:★★★★★

開幕から氷属性を纏えるスコールのレジェンドマテリアです。

開幕から纏いの乗った高火力の吹雪を連打して、ダメージを与えつつゲージを貯めていくことが可能です。

セラマテリア1(再)

リゾートスタイル【XIII】

装備名 リゾートスタイル(FF13/軽装鎧)
マテリア 未来視の異能
氷属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
特殊効果 氷属性強化【小】
専用キャラ セラ

おすすめ度:★★★★☆

氷属性アビ使用時に、低確率でもう1回放つことが可能なセラのレジェンドマテリアです。

セラは追撃系の必殺技がないので、低確率ではありますが発動した時の恩恵は高いです。

氷属性強化の軽装鎧なので、装備としても優秀です。

リノアマテリア3(再)

風斬り

装備名 風斬り(FF13/投てき)
マテリア レジスタンスの姫君
バトル開始時に一定時間、自身に氷属性をまとう
専用キャラ リノア

おすすめ度:★★★★★

開幕から氷属性を纏えるリノアのレジェンドマテリアです。

奥義や超絶を持っていなくても、纏いの乗ったボルテックなどのアビリティ連打だけでも十分活躍できます。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • セリス奥義(再) 23票
  • リノアチェイン(再) 3票
  • スノウチェイン(再) 1票
  • レェン超絶(再) 2票
  • スコール超絶2(再) 24票
  • リノアブレイブ超絶(再) 3票
  • スコール閃技(再) 1票
  • スコールバースト2(再) 2票
  • セラバースト2(再) 0票
  • リノアバースト2(再) 1票
  • レェンマテリア(再) 1票
  • スコールマテリア1(再) 1票
  • セラマテリア1(再) 4票
  • リノアマテリア3(再) 5票

関連記事

ガチャ報告掲示板

ピックアップラッキー(氷)
ガチャシミュ
FF9イベントまとめ
FF9第1弾ガチャシミュ FF9第1弾ガチャ当たり考察
FF9第2弾ガチャシミュ FF9第2弾ガチャ当たり考察

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー